2024/08/03
海上自衛隊多用途支援艦「えんしゅう」掃海艇「みやじま」を見学




第72回気仙沼みなとまつり協賛行事として、特別公開している海上自衛隊の多用途支援艦「えんしゅう」と掃海艇「みやじま」の見学に行って来ました。興味ある人も、無い人も、それなりの人も皆で観てきました。夏の制服をビシッと着こなした隊員の方々の案内で艦内を見て回り、記念写真にも入ってもらいました。普段は近くで見ることも、もちろん立ち入ることもできない艦内に入れて、興奮気味のメンバーでした!お世話になりました。
2024/08/03
第72回気仙沼みなとまつり協賛行事として、特別公開している海上自衛隊の多用途支援艦「えんしゅう」と掃海艇「みやじま」の見学に行って来ました。興味ある人も、無い人も、それなりの人も皆で観てきました。夏の制服をビシッと着こなした隊員の方々の案内で艦内を見て回り、記念写真にも入ってもらいました。普段は近くで見ることも、もちろん立ち入ることもできない艦内に入れて、興奮気味のメンバーでした!お世話になりました。
2024/07/31
令和6年度の地域福祉推進フォーラム事業の講演会「支え合いを広げる地域づくり」が、7月25日(木)に中央公民館にて開催されました。また就労継続支援B型事業所の工賃向上と障害者就労への理解を深めることを目的とした販売会も同時開催となりました。働希舎かもみ~るも参加し、短い時間でしたが多くの市民の方々に購入していただきました。どのお客さんも利用者さんの説明を親身になって聞いてくださり、優しく見守ってくれました。ありがたいことです。これも利用者さんの自信へとつながっていきます。
この事業の関係者の皆さま、市民の皆さん、ありがとうございました💛
2024/07/18
かもみ~るのファームで作っている野菜は、すべて有機栽培・無農薬です!
そして今はこの猛暑の中、手作業で草取り・収穫を行っています。その苦労の中で作り上げた「じゃがいも」です。
ぜひ、一度ご賞味ください。ホクホクとして自然の甘味を感じられます。
Lサイズ 約5kg 箱入 1,700円
Mサイズ 約5kg 箱入 1,500円
*写真の袋入は Sサイズ 約500g 200円 となっております。
オーガニック野菜は人気ですので、早めのご注文をお願いします。では、よろしくお願い致します。
2024/07/17
7月初め、かもみ~るメンバーで『ポーセラーツWS』を行いました。講師に「気仙沼ポーセラーツ教室owl」の及川絵美先生を迎えて、それぞれのオリジナルマグカップやプレートを創りました。3回体験したメンバーもいて、作り方はもう覚えていますが、オリジナルの模様を選ぶことが一番の悩みであり、楽しみです!それぞれ時間をかけて、自分のお気に入りの模様をさがし、カップやプレートに付けていきました。あっと言う間に出来上がった人もいれば、時間いっぱいかけて作り上げた人もいます。みな、自分の納得のいくオリジナルの作品が仕上がりました💛
2024/07/03
6月28日(金)宮城県庁ロビーにて、第1回「働く障害者ふれあいフェスティバル」に販売出店してきました。2日間で48事業所が終結して出店、〔働希舎かもみ~る〕も参加し、他事業所と販売してきました。参加した日には24事業所(パン・菓子類6店、野菜5店、ワイン1店、布製雑貨8店、木工製品1店、レジンなどのアクセサリー類2店、レザーアクセサリー1店)が並んでいました。販売に参加した支援員と利用者さんも(お客さんが引いたときに)他事業所の製造品を見て歩き、「こんな品物も作っているんだぁ。」「こんな並べ方や看板の描き方ってカッコイイね。」「かわいい!」‥感心しながら学んできました。皆の刺激になったなら、参加した甲斐がありました。
2024/07/03
6月の快晴の午後、気仙沼の南西にある「赤坂公衆園」へ見事に咲きそろったアジサイを観に行って来ました。一面青紫色に染まった山(丘)に登って、大島や海を眺めてきました。この時期に実習に来ていた支援学校のMさんも一緒に歩き「アジサイの花の迷路みたい!」「きれい💛」と感激していました。
2024/05/30
さくらんぼ🍒の季節となりました!毎年、山形県果物農家から送られてくる新鮮なサクランボ。みんなで種取りから始めます。専用の種取器具で「パチン!パチン!」と種取の音を聞き、さくらんぼの香りに浸りながら「今年もこの季節が来たなぁ」と嬉しくなります。
この「さくらんぼジャム」は、6月2日(日)大島ウエルカムターミナルで出店販売します!
皆さまのお越しをお待ちしております💛
また、ご注文したい方はメール・FAX・電話等で申込いただければ、お届け致します。
2024/05/29
かもみ~るの玄関脇にあるバラがきれいに咲きました!
この品種は珍しいバラで『ピエール・ド・ロンサール(ピンクの銘花)』という名前のつるバラです。上品なピンクの色合いで、眺めていると優しい気持ちになります。
ご覧になりたい方は、ぜひ気仙沼駅前のかもみ~るへいらして観てください。バラがお待ちしております!
2024/05/07
快晴で風も気持ちよい連休の前日に、皆で手作りおにぎりを持って、ファームで「焼肉大会」を行いました!炭で焼いた肉は香ばしくて美味しかったです。戸外で肉を焼いて食べるのって、意外に皆「初めて!!」「美味しかった」「お腹いっぱい💛」と、楽しそうにはしゃいでいました。食べた後は、それぞれ、肉を焼いてみたり(炭で焼いたことがないらしい)、「あっち向けホイ!」で遊んでいたり、散歩したりとそれぞれに過ごしていました。たまに農作業ではなく、戸外で過ごすのも、心地よかったようです。
2024/04/26
4月中旬に、宮城県大郷町「フラップ大郷21」にて開催された『ハンドボール宮城大会』へ出店販売に行って来ました!
「みやぎの福祉的就労施設で働く障害者官民応援団」にご賛同されている〔トヨタ自動車東日本株式会社様〕より、ハンドボール宮城県大会試合会場での出店を依頼されての販売です。試合開始前とハーフタイム、終了後に観客や関係者の方々に買っていただきました。どのスポーツ選手もそうでしょうが、近くで見るとすごくデカい!!足も長い!!手(腕)も長い!(変なところに感動しているスタッフ‥)販売の合間に、ハンドボールの試合も観戦し、その迫力に利用者さんもスタッフも魅了されてしまいました💛
パンはすべて完売し、クッキーもジャムも売れて、とても充実した一日でした。おもしろかった~(・∀・)イイネ!!
当団体にご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お電話かお問い合わせフォームより承っております。
【お問い合わせ先】一般社団法人かもみ~る
TEL 0226-28-9968
いいね!してください