活動日誌 - 一般社団法人かもみ~る

  • HOME
  • 活動日誌 - 一般社団法人かもみ~る

農福連携事業

農福連携事業
農福連携事業
農福連携事業
農福連携事業

10月から、『農福連携事業』として気仙沼市内の農家さんの「ネギ抜きまとめ方」の作業を行っています。広いネギ畑で、畝からネギを抜き指定本数にまとめます。ネギを痛めないように抜き、本数を数えてまとめます。まだ慣れない時は「腰が辛い」「数えてもわからなくなってしまう」etc 利用者さんも大変そうでしたが、慣れたこの頃は黙々とすすめていけるようになってきました💛

委託された農家さんからは、あったかいコーヒーを差し入れてもらったり、優しく声をかけてもらってます。ありがたいことです。お互いにできることを協力し合って、連携事業をより良い方向へ向かっていければと思っています。

日帰り研修②

日帰り研修②
日帰り研修②
日帰り研修②
日帰り研修②

<日帰り研修の報告②>

仙台うみの杜水族館の魚たちの水槽の前でパチリ!!青色が背景になってシルエットがステキな写真となりました💛

今回は中型のマイクロバスを借りて、皆で乗っていきました。皆がいっしょだと、やっぱり楽しいね!

お土産も買って、イルカショーも観て、楽しい遠足(日帰り研修)となりました(*^^)v

日帰り研修報告①

日帰り研修報告①
日帰り研修報告①
日帰り研修報告①
日帰り研修報告①

秋晴れの11月13日(水)に仙台『うみの杜水族館』へ、日帰り研修行って来ました!今回は、介助が必要な人以外は自由行動とし、好きな人と興味あるところを観てまわっていました。大きな水槽の中をゆったりと舞うように泳ぐ魚たちに魅了されていました。お昼には、各自好きなメニューを選び、美味しく食べてました。中にはお昼前に一周してきて、昼食をとってから、また観に行くという人もおり、それぞれに自由に楽しんでいました。

「補陀寺deマルシェ」開催!

「補陀寺deマルシェ」開催!
「補陀寺deマルシェ」開催!
「補陀寺deマルシェ」開催!
「補陀寺deマルシェ」開催!

11月2日(日)に毎年恒例の『補陀寺deマルシェ』を開催しました!

どこまでも広がる青空と補陀寺門前の黄色のいちょうに癒され、出店数23店舗、来場者約300名の皆さまとマルシェを楽しみました💛

販売作業に入った利用者さんも多くの来場者にびっくりしながらも、会計と接客など、それぞれの仕事をこなしていました。また、休憩時にはいろいろなお店を見て回り、美味しそうなお菓子を買ったり、雑貨を見たりと楽しんでいたようです。

ご来場の皆さま、出店者の皆さま、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします*

ポーセラーツWS

ポーセラーツWS
ポーセラーツWS
ポーセラーツWS
ポーセラーツWS

10月15日に、owl及川絵美さんを迎えて『ポーセラーツワークショップ』を開催しました。今回で4回目となり、手慣れた利用者さんも多くなりましたが、初めての方もいるので*ゆっくり*教えていただきました。今回もオリジナルのステキな食器が並びました。模様を付けるのがおもしろくなり、面いっぱいに貼らずにいられなくなったり💦どのデザインにするか悩んだりと、じっくり取組みました。こんな余暇活動も、利用者さんには大切な時間ですね💗

お掃除の委託仕事

お掃除の委託仕事
お掃除の委託仕事
お掃除の委託仕事

 先月、宮城県気仙沼鮭生産組合様より事務所清掃のご依頼をいただき、希望する利用者さんがお掃除に行ってきました。床、キッチン、各部屋の掃除、ゴミまとめと捨て方、外回りの清掃ときれいに片づけして来ました。組合様からも「きれいになって、助かった!」との言葉をもらい、(仕事は疲れたけれど💦)笑顔で帰ってきました。
 気仙沼市内に限りますが、各企業様の草取り・事業所などの清掃を受託しております。何か頼みたいことがあれば、【かもみ~る】へご相談ください。お待ちしております!

気仙沼市役所B型事業所販売会

気仙沼市役所B型事業所販売会
気仙沼市役所B型事業所販売会
気仙沼市役所B型事業所販売会
気仙沼市役所B型事業所販売会

 9月となりますが、気仙沼市内の就労継続しえn支援B型事業所:工賃向上支援の一環として、隔月奇数月に市役所にて販売会が開催されます。当業所:働希舎かもみ~るも、動物型食パン・総菜パン、季節の果実ジャム、ハロウィンクッキー、プリンなど販売しました。この日の担当の利用者さんは二人で、次々と訪れるお客さんに時々パニック(?)になりながらも💦笑顔で頑張っていました💛 おかげでほとんど完売しました!ありがとうございました。
 もし、奇数月に気仙沼市役所に来訪することがありましたら、ぜひお寄りください❣

海の市イベント見学

海の市イベント見学
海の市イベント見学
海の市イベント見学
海の市イベント見学

 快晴の真夏日でしたが、気仙沼港町の「海の市カツオまつり」のイベントを見学してきました。その日は「社長~、お願い。安くして~」のCMでおなじみの『夢グループ』の社長さんとパートナーの歌手の方のトーク&歌謡ショーがあり、皆で笑って💛ステキな歌を聴いてきました。帰りにそれぞれ冷たい甘いものをいただいて、楽しみました。
 地元に住んでいても、なかなか「海の市」に行く機会もなく(観光客が行くところという認識のため)、久しぶりに楽しいイベントでした!

気仙沼FMラジオまつり

気仙沼FMラジオまつり
気仙沼FMラジオまつり
気仙沼FMラジオまつり
気仙沼FMラジオまつり

7月5日(土)に南町海岸公園にて開催の「ぎょっと8周年記念 FMラジオまつり」に行ってきました。、気仙沼出身のシンガーソングライターの熊谷育美さん、元ジガーズサンの坂本サトルさんのライブを聴いてきました。炎天下で人込みの中でしたが、迫力あるサウンドと澄んだ歌声に癒された時間でした。帰りにコンビニでアイスを食べて、また癒されて帰ってきました。

さくらんぼ🍒の季節がやってきました

さくらんぼ🍒の季節がやってきました
さくらんぼ🍒の季節がやってきました
さくらんぼ🍒の季節がやってきました
さくらんぼ🍒の季節がやってきました

 毎年、初夏のお楽しみ! さくらんぼの季節がやってきました🍒
 産地山形からの直送です。さっそく、軸をとり、種をとり、下ごしらえを行いました。地道な作業で、手首も疲れますが、みんなで黙々と作業しました。お疲れさま❣
 今月の末から、『さくらんぼジャム』を皆さまにお届けできると思います。ぜひ、ご賞味ください。
 *昨年も見事に咲いた「バラ」が今年もきれいに咲いたので、皆さまご覧ください🌹

お問い合わせ

お問い合わせ

当団体にご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お電話かお問い合わせフォームより承っております。

【お問い合わせ先】一般社団法人かもみ~る

TEL 0226-28-9968

Facebook

いいね!してください